各区PTA連合会

各区のPTA連合会の活動の様子をご紹介いたします。

札幌市PTA協議会

札幌市PTA共済会

〒063-0051 札幌市西区宮の沢1-1-1-10 札幌市生涯学習総合センター(ちえりあ)3F
TEL(011)671-2371  FAX(011)671-2374

このマークの付いてる区は、各区 PTA連合会のホームページにリンクします。

西区の活動

西区

西区PTA連合会創立40周年記念事業 大棟耕介さん講演会 開催

令和7年8月30日(土)14時00分~ ちえりあ1階 ちえりあホールにて

西区PTA連合会創立40周年記念事業 大棟耕介さん 講演会 が開催されました。

 

演題「夢の実現に向けて」

国内外で「ホスピタル・クラウン(道化師)」として闘病中の子ども達に笑顔を届ける活動を行っている大棟耕介さん。「夢の実現に向けて」どのように挑戦していくかをご自身の体験を基にお話しいただきました。

 

参加した子ども達からのメッセージ

■友だちを大切にしようと思いました。

■毎日を大切に、生きていることに感謝します。

■期待に応えるために、自分を高めることを意識していこうと思いました。

■自分で限界を決めて諦めてしまうのは勿体無いと気付くことができたので、全力を尽くそうと思います!

 

参加した保護者からのメッセージ

■命の尊さ、誰かと一緒に笑う尊さを感じられ、一日いちにちを大切に、目の前の全てに感謝して生きられるようにしたい!と思いました。

■毎日を大切に、期待に応えられる自分でいたいなと思いました。

■期待されたら応える、毎日を全力で生きる、実践しようと思います。

■全力で生きてきた方の、全力で講演する言葉には説得力がありました。これから自分の力に変えていきたいです。

■大人になると、先を見越してチャレンジする事を諦めてしまうこともありますが、いい仲間と一緒に素敵な大人になりたいと思いました。

■当たり前の毎日に感謝をしつつ、友だちを大切にと子どもに伝えたいと思います。

■もっとたくさんの子どもたちに聞いてほしかったです。

 

参加者の皆様へ、西区PTA連合会創立40周年の記念に作成した「オリジナルどら焼き」を進呈いたしました。

 

これからも未来を担う子どもたちの健全育成のために活動して参ります。引き続き、家庭・学校・地域社会との連携にご理解ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

講演会の企画・運営に携わってくださった研修委員会の皆さん、ありがとうございました♪

ToTop