第70回日本PTA北海道ブロック研究大会 札幌大会 記念講演

札幌市PTA協議会

札幌市PTA共済会

〒063-0051 札幌市西区宮の沢1-1-1-10 札幌市生涯学習総合センター(ちえりあ)3F
TEL(011)671-2371  FAX(011)671-2374

令和5年度 第70回日本PTA北海道ブロック研究大会 札幌大会 記念講演

目まぐるしく変化する世界で生きている子どもたちをどのようにサポートすれば、彼らが明日の学びに目を向けられるようにできるのか。そのためには親である私たちが「学び」、「これからの歩み」について考える必要があります。本講演では、明日の学びや歩みについて一緒に考えていきます。

記念講演視聴期間
令和5年12月1日(金) 0:00~令和6年2月29日(木) 23:59
主 催
⽇本PTA北海道ブロック協議会(札幌市PTA協議会・北海道PTA連合会)
主 管
札幌市PTA協議会
後 援
公益社団法⼈⽇本PTA全国協議会、⽂部科学省、北海道、札幌市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道⼩学校⻑会、札幌市⼩学校⻑会、北海道中学校⻑会、札幌市中学校⻑会、北海道公⽴学校教頭会、札幌市⼩学校教頭会、札幌市中学校教頭会、公益社団法人日本教育会
*順不同
■視聴期間について
令和5年12月1日(金) 0:00~令和6年2月29日(木) 23:59

※講演動画の録画及び、動画視聴に関する情報や映像等の譲渡・転載行為等は禁止されています。
※通信トラブル等やシステム障害など不測の事態があった場合、ご視聴いただけない場合がございます。その場合には時間を空けてから再度アクセスし、ご視聴頂きますようお願いいたします。なお、会員の方の通信トラブルおよび通信機器並びにアプリケーションに関する不具合については対応できかねますので、予めご了承ください。
第70回日本PTA北海道ブロック研究大会 札幌大会 大会長 中野 吉朗

第70回日本PTA北海道ブロック研究大会 札幌大会
中野 吉朗 大会長 挨拶

第70回日本PTA北海道ブロック研究大会札幌大会
記念講演動画サイト訪問の方へ

 このたびは、第70回日本PTA北海道ブロック研究大会札幌大会にご参加いただき誠にありがとうございます。10月21日と22日の両日に行われた当大会の様子と記念講演を動画サイトにてご覧を頂きます。21日の分科会は、会場開催の5分科会に加え、オンラインで開催された特別第1分科会と特別第2分科会それぞれに、活気のある意見交換、情報共有とまなびができた事と思います。
 「いまこそつながろう、そして認め合おう」が今大会のスローガンです。今大会の様子と、最後に開催された記念講演を是非最後までご視聴くださいませ。
 結びとなりますが、私たちは、子どもの成長を見守る当事者として、つながりあい、多くの個性を認め合いながら、すべての子どもたちに、これからも可能性の広がる未来があることを、明るい未来があることを、示していくことを共に進めていきたいと思います。

記念講演

講演テーマ:「明日の学び〜これからの歩み方」
*クリックで視聴可能です。

講演テーマ:「明日の学び〜これからの歩み方」

「未来のテレビを考える会」代表理事
⻄⽥ ⼆郎 ⽒
藤村 忠寿 ⽒

プロフィール

西田 二郎 氏

西田 二郎 氏

読売テレビディレクターとして『EXテレビ』『ダウンタウンDX』など読売テレビの⼈気お笑い番組を多数⼿がける。その後、読売テレビ以外の番組も数多く⼿がけ、読売テレビに戻ってからは編成局、東京制作センター等のチーフプロデューサーとして活動。
昨年の北九州でのPTA全国⼤会オンライン配信の番組造りを担当し、コーディネーターを務めた。

藤村 忠寿 氏

藤村 忠寿 氏

1990年北海道テレビ放送株式会社(HTB)⼊社。北海道発のローカル番組ながら全国的⼤ヒットとなった「⽔曜どうでしょう」のディレクターとして⻤才ぶりを発揮する。数々のドラマも⼿掛け、2019年に監督を務めたHTB開局50周年ドラマ「チャンネルはそのまま!」では、⽇本⺠間放送連盟賞のテレビ部⾨でグランプリを受賞。
50歳を前に役者、YouTubeの活動を始めるなど幅広い世界に挑み続ける。

講演詳細

子どもにとって大事な学びとは一体何でしょうか?

いまの子どもたちは目まぐるしく変化する世界で生きています。
Alに代表される技術の進歩やグローバルなつながりの増加により、彼らの将来は私たちが想像するに多様で挑戦的なものになります。

果たして今正解と言われることが 10年後20年後も正解でしょうか?
失敗と言われたことが正しいと言われる時が来るかもしれません。
子どもたちがズレたことをやっていても、それが才能として輝く時がくるかもしれません。

そんな彼らの未来にとって、親の役割はとても重要です。
では、どのようにして子どもたちをサポートし、彼らが明日の学びに目を向けられることができるのか。

そのためにもまずは親である私たちが「学び」、
そして「これからの歩み」について考える必要があります。
私たちの講演で皆様と一緒に明日の学びや歩みについて考える時間にいたしましょう。

記念講演アンケートご協力のお願い

この度は、『令和5年度 第70回日本PTA北海道ブロック研究大会 札幌大会 記念講演』をご視聴いただき、まことにありがとうございました。本講演を通じて「学び」や「これからの歩み」について考えていただくきっかけになればと思っています。
つきましては、本講演へのアンケートへのご協力をいただきたく、QRコードからリンクするアンケートフォームよりご回答の協力をお願い致します。
(QRコード画像クリックでも可能)

QRコード
ToTop