各区PTA連合会

各区のPTA連合会の活動の様子をご紹介いたします。

札幌市PTA協議会

札幌市PTA共済会

〒063-0051 札幌市西区宮の沢1-1-1-10 札幌市生涯学習総合センター(ちえりあ)3F
TEL(011)671-2371  FAX(011)671-2374

このマークの付いてる区は、各区 PTA連合会のホームページにリンクします。

西区の活動

西区

令和4年度 単位PTA交流会(R4 10/4)資料原稿事前執筆のお願い!!

原稿執筆のお願い

残暑の候、西区PTA連合会理事の皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、総務委員会では【西区PTA連合会 令和4年度 単位PTA交流会(会長・副会長会議)】を10月4日(火)に開催いたします。令和2・3年度は、感染拡大防止の観点から書面で開催した『会長・副会長会議』ですが、今年度は一堂に会し、コロナ禍を経て現在の各単位PTAの活動についてなどをお話しいただき交流することを目的としております。

 つきましては、理事の皆様に各単位PTAのPR文の執筆をお願いいたします。お寄せいただいたPR文を基に、各学校より1名ご参加いただく会長(もしくは副会長)様にグループ交流をしていただく予定でおります。また、他校のPTA活動へ質問等があれば、併せてご記入ください。

 大変お忙しい中とは存じますが、よろしくお願いいたします。

〇西区PTA連合会 総務委員会行

令和4年度 単位PTA交流会 《単位PTA PR文》

学校・園名(           )学校・園

記入者名(      )

原稿 【PR文】

   【他校へ質問】

※《A4用紙の半分程度》もしくは《600文字程度》を目安に原稿作成をお願いいたします。

尚、出来上がった原稿は、9月5日(月)までに西区PTA連合会事務局(八軒小学校内)へメールsap.nishiku.pta@gmail.comもしくはFAX(011-612-7076)いただくか、9月6日(火)の理事会にご持参くださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

ToTop