このマークの付いてる区は、各区 PTA連合会のホームページにリンクします。
西区の活動
西区
交通安全啓発運動を実施しました!令和7年10月26日(日)9:30~9:50 ちえりあ広場にて札幌方面西警察署のご協力のもと交通安全啓発運動を行いました。
警察官の制服に身を包み交通安全を呼びかけたのは、子ども作品コンクール~未来~の交通安全部門で受賞した子どもたち7名です。
交通安全標語・ポスターの受賞作品が掲載されたチラシを歩行者に手渡す子どもたちの顔はとても凛々しく、堂々と「車などに気をつけてください」と呼びかけを行いました。
では、交通安全啓発運動に参加した子どもたちの考えや感想をご紹介します。
■緊張したけど、とてもやりがいがありました。
■一人でも多くの方にチラシを手にとってもらい交通安全の声が届くと嬉しいなという気持ちでした。
■やる前は緊張もありましたが、いざ始まると清々しい気持ちになりました。
■今回の体験で、交通安全をしっかりと守ることが大切だとわかりました。これからは自分も色々と気を付けようと思いました。
子どもたちには交通安全啓発運動を体験したからこそ、気付けたことがあったようです。
西区内の交通安全を願い、子どもたちと一緒に交通安全に努めましょう!
今回の活動の様子は、テレビでも紹介されました。→ 小学生が警察官の制服を着て交通安全を呼び掛ける



















